GYAO!で放送されるINIの冠番組『INI STATION』
内容は、韓国でのデビュー前合宿での撮影となっており、INIのメンバーが韓国でロケを行なっていますね!
場所が韓国なのはわかるけど、場所はどこなのか、とっても気になりますよね。
調べたところ、あの超人気K-POPアイドル”SEVENTEEN”も同じ場所でロケをしていたそうなんです!
今回は『INI STATION韓国ロケ地はどこ?撮影場所は大阜島(テブド)でセブチと一緒』と題しまして
INI STATIONの韓国ロケ地について、調査してみました。
INI STATION韓国ロケ地はどこ?
INIのメンバー11人が韓国でロケを行った『INI STATION』
その第1~2話での撮影場所は、韓国の大阜島(テブド)ということがわかりました!
大阜島(テブド)は、京畿道安山市にある海に面した地域でソウルから車で約2時間半ほどでほどで行くことが出来ます。
海が近いので、海産物も有名な地域のようです。
名前の通り、島ですが、陸続きで行くことが出来ます。
INI STATIONでは、この大阜島周辺でロケを行っていました!
INI STATION韓国ロケ地・大阜島(テブド)の撮影場所はどこ?
INI STATIONでは、INIのメンバー11人が3チームに分かれて、買い物ロケをして
ペンションに集合するという流れでした。
3チームとメンバーがそれぞれ行った撮影場所を紹介いたします。
オーシャンシティ鮮魚市場A棟135号(タコちゃんズ)
タコちゃんズが海鮮チジミの材料を買いに行ったお店です。
エルマート(甘ト〜リオ)
甘ト〜リオが買い物をしたスーパーです。
グンジャ農協テブ支店(Cん撰組)
Cん撰組が買い物したスーパーです。
ランドマークウォン
3チームが集合したペンションです。広い敷地を貸切で楽しめる施設なので、よく撮影に使われるようです。
INI STATION韓国ロケ地・大阜島はセブチも撮影したって本当?
先ほどご紹介した、ペンション”ランドマークウォン”が、SEVENTEENが撮影した場所と同じでした!
印象的な建物なので、どちらも番組を見ていた人ならわかりますよね。
まとめ
今回は『INI STATION韓国ロケ地はどこ?撮影場所は大阜島でセブチと一緒』と題しまして
INIの冠番組INI STATIONで使われた韓国のロケ地・大阜島と撮影場所についてご紹介しました!
ぜひMINIの皆様、機会があれば聖地巡りをして見てくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
